むずかしい。。。

近所問題,近隣問題で
悩んでる方って結構いらっしゃるみたいで‥。

☆じろう☆家もその一部かな


隣のご夫婦が引越して来て③年位経っても慣れない‥
☆じろう☆家より年上のかなり“神経質な(過ぎる)お隣”


引越しの挨拶に尋ねて来て以来,会話したことなくて外で会ってもおもいっきりシカトされたり
年上とは,思えない行動にびっくり


日常の挨拶もしないんですか
こっちは,挨拶してても‥。

息子もいるし,挨拶は
“大切”って教えてるのになあ

息子もシカトされるから“おっかないおばちゃん”って言うようになっちゃった


お隣りの飼い猫は,屋根をつたって来るし。
来てもいいケド,その事実は把握してないし。

犬が嫌いらしくクレームつけてくるんだあ‥両隣,犬なんだけどね
だから気をつけてるんだけど
無言の嫌がらせされるから


夏場は,窓開けて寝たら朝方の生活音に目覚ましいらず

朝,5時過ぎ位から飼い猫を呼ぶ声と掃除機でガンガンって‥余りににぎやかだから二度寝も出来なくて息子も可哀相


エアコン必要なくても窓締め切って寝るしかなくなったからエアコン使うようになっちゃうし

だるくなっちゃうからあんまり使いたくないんだけど
あげたらいっぱいあるけど切りがない
こちらにも落ち度はアルかもしれないけど
とってーも気を遣ってますface07

梅雨明けしたら両隣と前のアパートの住人,寝不足気味だろうなあ



愚痴っちゃったよ‥




☆じろう☆ at 2009年06月18日16:24
Comments(4)
この記事へのコメント
近隣問題!実はうちもあるんですよ~(笑)

確かに数え上げたらきりがないですが、一つは、うちの猫が庭の池の鯉を捕った!ってΣ( ̄□ ̄;
怒鳴り込んで来ました
うちの猫は老猫!外には滅多に出ないし、この世に食べ物はキャットフードと水だけって思ってるから

完全な濡れ衣でキレたのは私じゃなくてカミさんでした(^^ゞ
オモロかったです(笑)
Posted by とんぼ at 2009年06月18日 18:47
とんぼさん♪
コメントありがとうございます
すごくうれしいです

やっぱりあるんですね怒鳴り込んでくるなんて恐いιι(+_+)
“この世に食べ物はキャットフードと水だけって思ってる”猫さん,気の毒だぁ‥酷い濡れ衣

お隣りの猫さんは,なついてくれるんですが以前,通路を歩いてる息子に寄り添って来たと思ったら首輪に紐がつながってて“おっかないおばちゃん”が凄い形相で息子に触らせまいと猫さんを引き寄せて猫さん“ウゲッ”それからは可哀相で近寄らないようにしました
Posted by ☆じろう☆ at 2009年06月18日 19:39
完全にお隣さんに落ち度があるじゃーーん、あぷっ(−_−メ)
朝の5時から猫ちゃん探す声に、掃除機…私の常識の範囲内では、それはもう公害です(笑)。しかも、子供にまで挨拶しないとはなんじゃ!!☆じろう☆さん家は、誰が見てもピースフルな一家なのに、なぜだろう、その対応( ̄□ ̄;)!!うちは、今のところ近隣問題が出たことないけど、そういうのあると住むの気使っちゃいますよね!!
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2009年06月18日 20:29
といにこ('∀'●)ママちゃん♪

本当に‥
おっかないおばちゃんには,参ってるよ
☆じろう☆パパでさえかなーり嫌がってるんだ―

なんか言ったら倍返しされそう‥ιι(+_+)
近隣問題無いのはうらやましいよ
いいなあ(ノ_・。)
Posted by ☆じろう☆ at 2009年06月19日 18:50
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
トップ画面